この度は、第28回全日本実践空手道オープン選手権大会へ
ご参加・ご協力、誠にありがとうございます。
出場決定選手一覧表を掲載しておりますので、
選手氏名、道場名、出場クラスをご確認ください。
修正・間違いがありましたら2月5日(水)までに大会事務局へご連絡ください。
なお、クラスの変更や追加募集は受け付けておりませんので
予めご了承ください。
トーナメントと駐車場案内は出来あがり次第こちらに掲載いたします。
大会詳細はこちらから☝
試合結果
2025.1.26
『第7回WKOジャパンアスリートカップ
ユース最強決定トーナメント』に当会館から2名の選手が出場しました。
2025.1.12
第10回全日本少年少女空手道選手権大会
リアルチャンピオンシップ決勝大会に当会館から3名の選手が出場しました。
2024.12.22
府中市で開催された、勇心会館様主催の交流大会があり、8名の選手が出場しました。
🟡小学1年男子 松坂 義樹 優勝🏆🥇
🟡小学5年男子 髙杉 隼矢 準優勝🥈
同日に大阪にて正道会館様主催『第42回オープントーナメント2024 adidas KARATE GRAND PRIX
全日本空手道選手権大会』へ2名の選手が出場しました。
2024.12.8
愛媛県四国中央市で敬心館様主催の「第11回四国中央空手道選手権大会 敬心杯」に8名の選手が出場しました。
🟡小学1年男子チャンピオン
郷丸 健瑠 優勝🏆🥇
🟡 高校女子チャンピオン-53㌔
川内 結愛 準優勝🥈
🟡一般男子チャンピオン軽中量
山根 卓 準優勝🥈
2024.11.30
岡山市で魂心舘様主催の『第2回 わんぱく空手大会』に5名の選手が出場しました。
🟡小学1年男子初心者 相坂 翔 わんぱく賞🏆
🟡小学5年男子初中級 佐藤 仁 3位🥉
🥊KICK BOXING
ジュニアフェザー級-29㌔
郷丸 健瑠 準優勝🥈
2024.11.24
大阪と岡山で2大会あり、二手に分かれて出場しました。
大阪では、真正会様主催の『WESTERN JAPAN CUP第2回 西日本空手道選手権大会』に4名の選手が出場しました。
🟡中級中学1年男子52㌔
高根 知大 優勝🏆🥇
🟡中上級小学1年男子無差別
郷丸 健瑠 優勝🏆🥇
🟡中上級小学3年男女混合無差別
郷丸 乃愛 優勝🏆🥇
岡山では、備前市空手道連盟様主催の
『拳の祭典 第44回備前市空手道選手権 創立50周年記念大会』に3名の選手が出場しました。
2024.11.17
総社市にて拳志道空手様主催の『第13回雪舟杯2024選手権大会』に11名の選手が出場しました。
🟡 チャンス超初級男子2年
小林 結仁 優勝🏆🥇
🟡女子初級3年
入江 紗歌 準優勝🥈
🟡男子初級6年
入江 琉湊 優勝🥇🏆
🟡女子中上級3年
郷丸 乃愛 優勝🥇🏆
🟡女子中上級6年
入江 優愛 準優勝🥈
🟡女子中上級高校一般 郷丸愛莉 3位🥉
2024.11.10
福岡県にて励士館様主催の『POINT&K.O.
第34回全九州空手道選手権大会』に5名の選手が出場しました。
🟡選手権小1男子
郷丸健瑠 準優勝🥈
🟡選手権小3女子
郷丸乃愛 優勝🥇🏆
🟡選手権一般新人男子
山根涼 優勝🥇🏆
🟡選手権一般新人男子
川内周勢 準優勝🥈
🟡高校新人無差別女子
郷丸愛莉 準優勝🥈
2024.10.27
愛媛県で開催された福田道場様主催の「第五回 青少年育成日本強育空手道選手権大会」に2名の選手が出場しました。
上級小学3年女子 郷丸乃愛 優勝🥇🏆
2024.10.20広島市にて『第14回オープントーナメント極真会館全中国空手道選手権大会』に3名の選手が出場しました。
2024.10.6
倉敷市にて岡山県極真空手道連盟様主催
『第20回 倉敷市長杯・会長杯争奪EVOLUTION ALLJAPANKARATE TOURNAMENT』に2名の選手が出場しました。
小学6年男子 入江琉湊 優勝🥇🏆
2024.10.6
高松市にて修慧会様主催『第18回源平杯カラテレボリューションカップ』に2名の選手が出場しました。
小学3年女子上級 郷丸乃愛 優勝🥇🏆
小学1年男子上級 郷丸健瑠 優勝🥇🏆
2024.10.6
鳥取県に流心会館様主催の
『第13回流心杯空手道選手権大会 リアルチャンピオンシップ選抜』に
3名の選手が出場しました。
初心クラス小学1年男子
松坂義輝 準優勝🥈
初中級クラス中学1年男子-52㌔
高根知大 優勝🏆🥇
☟大会結果や稽古風景はこちら☟
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から